Progress ⌚️

愉快だったけど
笑い過ぎの老体には
一昨日の筋肉痛が残る今日です。
さて、一昨日
約束していた小学校の時の
仲間が遂にやって来た。
ずっと繋がっていた親友はいるものの、転校して以来会っていなかった仲間に関しては実に38年ぶりだ。
もうこの歳ともなれば、
皆一山もふた山も超えてるはずなのに
同級生とは不思議なもので、
再会すると鼻ったらしのあの頃
…あ、失礼
幼かったあの頃にタイムスリップ
出来てしまうのだから面白い。
先日もここに書かせていただいた
当時も仲の良かった同級生の男子
3人も遊びに来てくれたのだが、
後日談も愉快だった。
イケメンBOYの彼の
モテ期ピークは中2だったらしい。
敗因は他小学校の超イケメンに黄色い声援をかっさらわれたらしいのだ。
ジャイアンツのTシャツを
いつも来ていた彼は、
あのTシャツは兄貴のお下がりで
実はタイガースファンだったらしい。
鼻から牛乳を出す特技を自慢していた彼は、今「日経プレジデント」を
一所懸命読んでいて、
「アジェンダとかさ使ってるよ」
「チロルちゃんのcafeはprogressするなぁ」と得意げにほろ酔いで連呼していた笑
なんだかprogress(進化)してる。
↑こういう場合に使うのだね。
しかし、根本的なものは
変わらないのが嬉しい時間だった。
幼馴染たちよ、前進するのに必死で、
振り向かなかった私の不義理を許してくれて感謝してます…
しかしながら、こうやって
ふと懐かしく微笑ましく振り返ることが出来るのも、もしかしたら
私たちなりの『天命を知る』こと
なのかもしれない。
それぞれが
日常に帰り、日々奮闘すると思うけど、またこうやって2日後の筋肉痛
も愛おしく思えるくらいの時間を
これからは、たまには持ちたいものだ。

Cafe CO.8

完全予約制の隠れ家カフェ CO.8(コハチ)へようこそ。 予約は3日前までにinstagram #yutycoba.1115まで

0コメント

  • 1000 / 1000